サナースソーティングラボの紹介 | 株式会社サナース

ssl

ヨーロッパの革新を日本へ

株式会社サナースは、機械工学分野において優れた歴史を持ち、環境先進国と呼ばれているドイツを中心にヨーロッパで開発された環境関連機械、林業機械、農業機械ならびにそれら関連技術等を提供しております。

Sun Earth

高度選別に必要な4Sを実践出来るテストセンター「Sun-Earth Sorting Lab.」

SSLの最大の特徴は、高度選別を行うためのセンサー選別機の選別テストだけでなく、その前処理(分粒、磁選、風力選別)も含めた,より実践に近いテストを行える設備を取り揃えている点になります。

4Sコンセプトを重視した提案を行っており、この4つの重要な工程の最適化を検証できる施設になっております。

【4Sコンセプト】
1. Stream management ー定量供給ー
2. Screening ー粒度管理ー
3. Separation ー物性分別ー
4. Sorting ー高度選別ー

目的に応じた比較検討が可能です。

金属スクラップだけでなく、ASR(自動車破砕残渣)、産業廃棄物、焼却灰などさまざまな選別テストに対応でき、目的に応じた機械の組み合わせによりプロセスの比較検討が可能です。

設置設備
シュタイナート社(ドイツ)製の光学選別機「KSSコンビネーションソ―ター」
過電流選別機「エディーシー」、ドラム型選別機「MOR」
近赤外線選別機「ユニソートシリーズ」
シュパレック社(ドイツ)製の3Ⅾスクリーン選別機「コンビスクリーン」
ニホット社(オランダ)製の循環式風力選別機「ウィンドシフター」

専門的なアドバイスで機械選定や事業提案をサポート

4Sを実践可能な機械を揃えていて実際の生産工程に近いことができるのはSSLが日本で唯一です。材料を持ち込んでもらえば、どれだけの品質の製品製造が可能かを実証することができます。従来メーカー等では『この機械ではここまでできる』といった提案をしているが、当社では『ここまで分ければ事業として成り立つ』といったところまで想像できるような提案が可能です。

サナース ソーティング ラボへのアクセス

アクセス情報

サナース ソーティング ラボ
〒293-0011 千葉県富津市新富79-1
営業時間(9:00〜18:00)
ご見学のご要望は下記よりご予約ください。

交通機関でお越しになる方

JR内房線 「青掘駅」よりタクシーで10分

サナース ソーティング ラボを体験しよう